

「日本の原風景」と呼ぶにふさわしい、懐かしさあふれる「小沢の桜」は、ソメイヨシノの一本桜である。通常のソメイヨシノの寿命は50年から70年であるが、この小沢の桜は樹齢約100年と言われており、かなりの長寿である。
100年前、このあたりの人が「さくら」という名前の女性の思い出に植えたのが由来だとか。いまでは樹高10.5mの立派な桜に成長している。
※画面右下の歯車マークをクリックし、1080Pを選択すると最高画質でご覧いただけます。
桜の場所 | 福島県田村市船引町船引字大日良 |
桜の種類 | ソメイヨシノ |
桜の樹齢 | 約100年 |
見ごろ | 4月中旬~下旬 |
交通・電車 | 磐越東線船引駅からタクシー10分 |
交通・車 | 磐越自動車道船引三春ICから約20分 |
駐車場 | 10台・無料 |
問い合わせ | 0247-81-2136(田村市産業部商工観光課) |
ホームページ | http://www.city.tamura.lg.jp |
