東北夢の桜街道

秋田県

70番 鈴木酒造店(すずきしゅぞうてん)

家訓:「地元の食に合う酒造り」と「出荷の八割は地元の消費者へ」

東北酒蔵街道

創業は元禄二年(1689年)。宝暦年間に秋田藩主佐竹公が当蔵の酒を『秀でて良し』と激賞され、『ひでよし』の酒名を賜り、嘉永元年には藩の御用酒となる。爾来、地元の皆様の絶大なるご愛顧を頂き、営々と酒造りを家業としてきた。お酒造りの真髄は、地域の食文化との和合。豊穣の地「仙北平野」がもたらす全ての恵みに、心から感謝しての酒造り、それは「この地に生まれた喜び」「ふる里の自然への尊崇の思い」を酒造業の根幹としているため。そして、『郷土の豊かな食生活を守り』、社業の歩みと共に、『地域社会の真の発展』に尽くしたい。また、この酒蔵に集い働く人々は、お客様の笑顔を思い浮かべてお酒を造る。それが私たちの生き甲斐であり、満足である。これからも、お客様の人生の折々に寄り添えるお酒でありたいと社員一同願っている。

東北酒蔵街道 東北酒蔵街道 東北酒蔵街道
「酒蔵の玄関前に佇むと少し近寄り難い雰囲気を感じるそうでが、それが老舗の風格というものか、と観光のお客様に喜んで頂きます。格子戸を開けて事務所の方へ声をかけると、明るい返事と笑顔でスタッフがお迎え致しますのでご安心ください。」と鈴木社長は笑顔で語ってくださった。明治初年に建て替えられた家屋と酒蔵は、重厚感があり、一歩中に入りますと現代とは違う時間が流れているかのようだ。
「先ず初めに、満開の桜、新緑の輝き、見事な紅葉、雪に覆われた庭が、四季を通じて皆様をお迎え致します。奥の酒蔵の中央にはお米を蒸すための巨大な「和釜」があり、初冬から春先までの午前中は、この甑(こしき)から轟々と大きな湯気が吹き上げる。また、忙しげに働く蔵人にも出会える。吟醸の香りが漂い、酒屋唄がどこからか聞こえてくる酒蔵体験は、五感で楽しんで頂きたい。」また、蔵内の資料館も楽しめる。
平出)
創業元禄2年、秋田佐竹藩御用酒蔵。秋田の郷土料理に合うお酒を造っています。
所在地
秋田県大仙市長野字二日町9
地図で確認する
交通機関
JR田沢湖線羽後長野駅から徒歩で5分
電話番号
0187-56-2121
FAX番号
0187-56-2124
ホームページ
http://www.hideyoshi.co.jp/
酒蔵見学
通年 9:00~16:00
試飲
無料
(常時5~6種類ほど)
店頭販売
20種類程度
新酒発売予定
12月中旬頃
推薦銘柄
純米吟醸酒 松声 / 発泡清酒 ラシャンテ
/ 大吟醸 秀よし
蔵限定商品
八乙女(季節・数量限定)
大吟醸 長期蔵熟成(数量限定)
日本酒以外の限定品
酒粕、酒まんじゅう、酒ようかん 他
焼酎、リキュール
Tシャツ
駐車場
有/20台
トイレ
共用
ページの先頭へ