
         
         青葉山公園には、伊達家代々の居城であった仙台城跡(青葉城)があり、本丸跡からは仙台市街や遠く太平洋を眺めることができる。三の丸跡にある仙台市博物館や三の丸の堀である「長沼」の周辺には、ソメイヨシノを中心に約370本の桜が植えられており、春ともなると華やいだ風情が漂う。
         昭和42年(1967年)に再建された大手門脇櫓と桜の取り合わせには情緒がある。
| 桜の場所 | 宮城県仙台市青葉区川内1 | 
| 桜の種類 | ソメイヨシノ、エドヒガン | 
| 桜の本数 | 約370本 | 
| 見ごろ | 4月上旬~4月下旬 | 
| 交通・電車 | 東北新幹線仙台駅からバス8分 | 
| 交通・車 | 東北自動車道仙台宮城ICから10分 | 
| 駐車場 | なし | 
| 問い合わせ | 022-261-1111(仙台市役所) | 
| ホームページ | http://www.city.sendai.jp | 






