

日本有数の豪雪地帯である磐梯朝日国立公園に属する朝日連峰と2000m級の山々が連なる飯豊連峰に包まれた小国町の最も奥深いところに樽口峠がある。その頂上近くには、残雪の中に咲く「孤高の一本桜」と呼ばれることもあるオオヤマザクラが凛と佇む。
桜の季節でも、雪崩等による残雪で道が通行不可能となる年もあり、アクセスは桜の札所の中で最難関の場所である。
桜の場所 | 山形県西置賜郡小国町大字樽口地内 |
桜の種類 | オオヤマザクラ |
桜の樹齢 | 樹齢不明 |
見ごろ | 4月下旬~5月上旬 |
交通・電車 | 米坂線小国駅から車で1時間 |
交通・車 | 日本海東北自動車道荒川胎内ICから1時間 |
駐車場 | 100台・無料 |
問い合わせ | 0238-62-2416(小国町観光協会) |
ホームページ |
